私たちの仲間を紹介します。

知識と技術を身につけて整備士として成長して、憧れの工場長を目指したい。

yudai masaki

サービス 2018年入社 スズキアリーナ沼田正木 悠大

どうして当社に入社を決めたのですか?この会社を選んだ理由はなんですか?

とにかく車が好きで、将来は車関係の仕事がしたいと思っていました。
就職活動をする中でいろいろな会社を訪問したのですが、二村自動車で感じた社内の雰囲気や人間関係がとても良く感じて働きやすそうに感じたことは選んだ理由の一つです。
また、二村自動車ではいろいろなメーカーの車を扱えるので、その点も二村自動車を選んだ大きな理由になっています。

今現在はどんなお仕事をしていますか?

いろいろな整備の仕事の中で、少し前までは主に車検を担当していたのですが、今はリコールの対応を自分が担当しています。また、はじめての後輩(今年の新入社員)が自分に代わって車検を担当しているのですが、追加整備などがあった際には対応しています。
整備という裏方仕事ではありますが、点検や車検で悪いところがあったときにはお客様と接してご提案などを行うこともあります。

この仕事の醍醐味はなんですか?仕事のやりがいを感じる瞬間はありますか?

まだまだ整備士として知らないことやできないこともありますが、先輩から難しい整備の仕事を任されて、時間がかかりつつもその仕事をこなすことができて、先輩から「よくできたな」「やったじゃん」と褒められたときは、とても嬉しいですし達成感を感じます。
また、お客様から「ありがとう」と感謝の言葉をいただいたときはとても嬉しいです。

今後どうなりたいですか?

整備士としての知識と技術を身につけて成長することが一番の目標です。
そして将来的には、周りから信頼されて、しっかりとした考えを持ち、とてもやさしく教え方もうまく、トラブル対応や接客もできる、そんな今の工場長のような工場長になりたいと思っています。

応募エントリーはこちら

エントリー(マイナビ)